top of page

全日空、沖縄貨物ハブ8月末まで運休の見通し ANA has forecast that the Okinawa Hub will be suspended until the end of Aug.

全日空(ANA/NH)は、新型コロナウイルスの影響で3月末から運休となっている「沖縄貨物ハブ」について、8月末まで引き続き運休の見通しを示した。8月は、成田と上海、台北、香港、バンコク、ソウル、フランクフルトを結ぶ6路線で臨時貨物便を運航するほか、定期便の成田-広州線の運航...

日通総研2020年度貨物輸送見通しを大幅下方修正 Nittsu-Soken the outlook for freight transportation in 2020

日通総合研究所は「2020年度の経済と貨物輸送の見通し(改訂)」を公表した。外貿コンテナ(国際海上貨物)、国際航空貨物は輸出・輸入共に新型コロナウイルスの感染拡大の影響を反映し、前回発表(2020年3月)から前年度実績を大幅に下方修正した。同社は経済への新型コロナの影響度合...

主要6港の外国貿易コンテナ、7か月ぶり前年比プラス The number of foreign trade containers at the six major ports exceeded

国土交通省が発表した4月分の港湾統計速報によると、主要6港の外国貿易貨物コンテナ個数は122万6720TEUで、7か月ぶりに前年同月実績を上回った。横浜港と名古屋港は、輸出が前年同月比10%以上減少したことで合計数もマイナスとなったが、東京港、川崎港、大阪港、神戸港は輸出・...

コンテナ運賃が上海発北米向けで最高値 Highest container fare from Shanghai to North America

中国から米国に向かう海上コンテナのスポット運賃が2009年の調査開始以来の最高値を更新した。上海発米西海岸向け運賃は7月3日時点で40ftコンテナ1個2920ドル。安値が続いていた4月下旬から約2倍となり、これまでの最高値だった2012年8月の2782ドルを上回った。運賃は...

航空運賃、コロナで高騰も収束へ Airfares were rising due to corona, but are decreasing

新型コロナウイルスの影響で記録的な高値を付けていた航空貨物運賃が下落している。貨物スペースの縮小を背景に一時平常時の10倍にまで達した中国路線の運賃は、同2倍以下で推移する。旅客便の減便・運休で供給スペースはまだ限られているが、世界的な荷動きの低迷で運賃は下降している。東京...

生鮮・医薬品輸送が海上輸送へシフト Perishables/pharmaceutical transportation is shifting to sea transportation

新型コロナウイルスの影響で航空貨物輸送の需給タイト感が逼迫したことが、海上リーファーコンテナを活用した生鮮食品や医薬品輸出で追い風となっている。以前からこれら高付加価値貨物の海上シフトは起きていたが、航空貨物輸送のキャパシティーが極度に減少。巣ごもり需要などのため、生活必需...

成田貨物便発着回数、5月は76%増の3449回 NRT freighter arrivals and departures in May increased by 76% to 3449

成田国際空港会社(NAA)によると、5月の成田空港の航空機発着回数は7545回(前年同月比-66%の )だった。内訳は、国際線が6913回(-61%)、国内線が632回(-86%)。国際線旅客便は、新型コロナウィルスの影響で各国が渡航制限を実施したことなどで減便・運休が相次...

SCFI Summary week 26

北米西岸経由(前週比+23)、 北米東岸経由(+15) 、 欧州(+4)で増加 。釜山(±0)は横ばい。 The Shanghai Containerized Freight Index as of 24th of June increased via the west...

日本発航空輸出混載貨物実績(5月) Air cargo exporting from Japan results (May)

2020年5月の日本発航空輸出混載貨物実績は、重量が4万7487㌧(前年同月比-38.1%)、件数が15万9673件(-31.8%)だった。前年割れは18ヶ月連続で、重量の3桁減は16ヶ月連続。5万㌧を下回ったのはリーマン・ショック後に需要が減退して最悪期にあった2009年...

郵船ロジスティクス子会社を合併 Yusen Logistics merges with a subsidiary for air freight field operations

郵船ロジスティクスは29日、航空貨物のターミナル・輸配送業務を担う完全子会社の郵船ロジテックを10月1日に合併すると発表した。国内での航空貨物の現場業務を郵船ロジの航空貨物部傘下とし、航空貨物の国際、国内の両輸送を一元管理して、「グループ経営の合理化と迅速な意思決定を実現す...

全日空、カーゴ・ワン経由のウェブ予約開始 All Nippon Airways starts web reservation via Cargo One

全日本空輸(ANA/NH)は22日、航空貨物スペースの予約サイトを提供するドイツのcargo.one(カーゴ・ワン)を通じた貨物スペースのウェブ予約を開始した。全日空はカーゴ・ワンを利用する欧州フォワーダーなどから貨物スペースの予約を受けられるようになり、欧州市場での販売ネ...

財務省関税局、中長期ビジョン「スマート税関構想2020」発表 Smart Customs Concept 2020

財務省関税局・税関は、AI(人工知能)など先端技術を活用して業務の高度化・効率化を図る税関行政の中長期ビジョン「スマート税関構想2020」を発表した。貿易の健全な発展と安全な社会の実現に向けて施策に取り組み、「世界最先端の税関」を目指す。 The Ministry of...

成田国際空港会社、You Tubeで貨物現場を紹介 NRT International Airport Corporation Introduces Freight Site on YouTube

成田国際空港会社(NAA)は、動画共有サイト「ユーチューブ(You Tube)」で、「物流における成田空港の役割」と題した紹介動画を公開した。全日本空輸(ANA/NH)、日本航空(JAL/JL)、日本貨物航空(NCA/KZ)の邦人航空3社の協力を得て、新型コロナウイルスの影...

IATA予測、貨物輸送運賃単価3割上昇を見込んで売上高8%増の12兆円

国際航空運送協会(IATA)は2020年における航空業界の貨物売上高が1108億ドル(前年比+8.2%)になるとの予測を公表した。貨物輸送量は約5100万トン(-17.8%)の見通し。新型コロナウイルス感染拡大および渡航制限・移動自粛に伴う旅客便の運休・減便により、ベリース...

UPS、カーボンニュートラル輸送オプションに補助 UPS Supports Carbon Neutral Shipping Options

UPSは世界環境デー(6月5日)を踏まえ、カーボンニュートラルサービスの利用者を支援する。今月中、同サービスで出荷した貨物のカーボンオフセットと同額を補助する。小口貨物1箱に付き70円の手数料で二酸化炭素の排出量を相殺。削減量が排出量を上回る「カーボンネガティブ」となる可能...

5大港・20年1~3月の外貿コンテナ 新型コロナで1割減の312万TEU

5大港(東京港、横浜港、名古屋港、大阪港、神戸港)の2020年第1四半期(1~3月)の外国貿易コンテナ取扱量(実入り・空コンテナ合計)は312万TEUと前年同期比で約1割減少した。新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、各港で2月実績が中国発着を中心に大きく落ち込んだこと...

航空混載、大手5社のシェアが最高水準 Largest share of aviation consolidated, major 5 companies

航空貨物スペースが縮小する中、日本発輸出での大手フォワーダーのシェアが拡大している。4月の航空輸出混載重量における大手5社(日本通運、近鉄エクスプレス、郵船ロジスティクス、西日本鉄道国際物流事業本部=にしてつ、阪急阪神エクスプレス)のシェアは63.2%と、2015年以降最高...

SITC、日本で物流新会社設立 SITC establishes new logistics company in Japan

SITCグループは日本におけるコンテナ物流事業の強化のため、新会社「SITCインターモーダルジャパン」を設立した。6月1日から営業を開始する。社長には、2004年から約13年間、SITC JAPANの社長を務めた呂開献氏が就任。具体的には、コイル専用コンテナを活用した鉄鋼コ...

日本発航空輸出混載貨物実績(4月) Air cargo exporting from Japan results (April)

2020年4月の日本発航空輸出混載貨物実績は、重量が5万4171㌧(前年同月比-36.6%)、件数が18万44件(-28.0%)だった。全方面で減少しており、前年比でTC3は2割、TC1、2は5割以上減少した。 前年割れは17ヶ月連続で、重量の3桁減は15ヶ月連続。4割近い...

bottom of page