top of page

全日空、沖縄貨物ハブ8月末まで運休の見通し ANA has forecast that the Okinawa Hub will be suspended until the end of Aug.

  • 執筆者の写真: 825fill
    825fill
  • 2020年8月1日
  • 読了時間: 2分

全日空(ANA/NH)は、新型コロナウイルスの影響で3月末から運休となっている「沖縄貨物ハブ」について、8月末まで引き続き運休の見通しを示した。8月は、成田と上海、台北、香港、バンコク、ソウル、フランクフルトを結ぶ6路線で臨時貨物便を運航するほか、定期便の成田-広州線の運航本数を週6往復に増便。羽田-ロサンゼルス、成田-ホーチミン、羽田-上海(浦東)の旅客便3路線では、全便または一部で乗客を乗せずに貨物・郵便だけ搭載して運航する。那覇空港を中心にアジア各国を貨物便で結ぶ「沖縄貨物ハブ」は、各国の入国制限措置による乗務員の確保難や、旅客便の大幅運休・減便による貨物スペースの供給不足によって、3月末から同空港に接続する全便が運休。


All Nippon Airways (ANA/NH) has announced that it will suspend operations until the end of August for the "Okinawa Freight Hub," which has been suspended since the end of March due to the new coronavirus. In August, in addition to operating temporary cargo flights on six routes connecting Narita to Shanghai, Taipei, Hong Kong, Bangkok, Seoul, and Frankfurt, the number of scheduled Narita-Guangzhou flights will be increased to six round trips per week. On three passenger flights, Haneda-Los Angeles, Narita-Ho Chi Minh, and Haneda-Shanghai (Pudong), all or some of the passenger flights will carry passengers and only cargo and mail. The Okinawa Freight Hub, which connects Asian countries with freight flights centering on Naha Airport, will begin at the end of March due to difficulty in securing crew members due to immigration restrictions in each country, and shortage of cargo space due to drastic suspension and reduction of passenger flights. All flights connecting to the airport are suspended.

最新記事

すべて表示
フェデックス、上海の航空貨物ハブの大幅増強を発表

フェデックスは上海に大陸間トランジットハブを設立する計画を発表した。上海浦東国際空港(PVG)にある上海国際エクスプレスと貨物ハブの大幅なアップグレードを図る。同社は上海を国際的な航空貨物ハブとして確立し、上海と中国の第2、第3の都市をさまざまな輸送手段でつなぐとともに、中...

 
 
 
ONE、MSCとの提携でアジアー欧州間の貨物輸送を強化

オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は、MSC(スイス)と提携し、アジアー欧州間で貨物スペースを融通する。ONEは日本郵船、商船三井、川崎汽船の統合で設立され、世界6位の運行規模を持つ。ハパックロイド(ドイツ)の脱退後も、HMM(韓国)とヤンミン(台湾)と共に「...

 
 
 

Comments


bottom of page