top of page

ONE、アジアー東アフリカ間で新航路 ONE to launch new route between Asia and East Africa

オーシャンネットワークエクスプレス(ONE)は、同社のアジア・東アフリカ間路線に新たな貨物便「EAFサービス」を追加する。週1便で、上海からモンバサ(ケニア)とダルエスサラーム(タンザニア)を結ぶ。初便は3月31日に上海に入港し、寧波、南沙、シンガポール、ポートクランを経由してモンバサ、ダルエスサラームに到着。帰路はポートクラン、シンガポールを経て上海に寄港する。同社は新路線によって、アフリカ市場での存在感を高めたい考え。

Ocean Network Express (ONE) is adding a new cargo service, EAF Service, to its Asia-East Africa route. The weekly service will connect Shanghai to Mombasa (Kenya) and Dar es Salaam (Tanzania). The first flight will enter Shanghai on March 31 and arrive in Mombasa and Dar es Salaam via Ningbo, Nansha, Singapore and Port Klang. The return flight will call at Shanghai via Port Klang and Singapore. The company hopes to increase its presence in the African market with the new route.

閲覧数:3回

最新記事

すべて表示

オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は、ソニーグループと共同で、スマートコンテナソリューションを開発する。ONEにとってコンテナの可視性が向上し、輸送も効率化し、より迅速かつ積極的な意思決定が可能になるという。それによると、ONEはソニーグループ傘下のSony Network Communications Europeと提携し、同ソリューションの開発を共同で行う。顧客企業にも、輸送中の

大韓航空(KAL/KE)は、世界的な航空貨物需要の落ち込みの影響を受け始めている。同社が発表した第4四半期の決算によると、旅客需要の回復によって売上高は28億ドル(前年同期比+28%)だったが、貨物収入が12億ドル(-29%)となった。世界的な景気減速により、貨物輸送能力に対する需要が減少したためと同社は述べている。また、旅客機のベリースペースと貨物専用機の容量が増加した結果、出荷量が低下したこと

MSC(スイス)とA.P.モラー・マースク(デンマーク)の2社は、コンテナ船を共同運航するアライアンス「2M」について、2025年1月に契約を終了することで互いに合意した。提携解消に関する理由や原因は言及されていない。両社は共同声明を発表し「2015年に契約を締結して以来、多くの変化があった。提携を中止することで、独自の戦略を追求する道は開かれる」と説明。10年にわたる提携関係を前向きに捉えた上で

bottom of page