top of page

アメリカ西海岸の滞船隻数、2015年の西岸港湾スト超え Number of ships stagnant on the west coast of the United States exceeds

  • 執筆者の写真: 825fill
    825fill
  • 2021年1月28日
  • 読了時間: 1分

ロサンゼルス(LA)、ロングビーチ(LB)両港で入港を待つコンテナ船の滞船隻数が増加している。ハパックロイドによると、1月8日時点で両港で入港待ちのコンテナ船隻数は35隻。2015年の米国西海岸港湾ストの滞船隻数を上回った。解消のめどは立っていないという。


The number of container ships waiting to enter the ports of Los Angeles and Long Beach is increasing. According to Hapag-Lloyd, as of January 8, there were 35 container vessels waiting to enter both ports. It exceeded the number of ships on strike at the US West Coast port strike in 2015. Prospect resolved that it does not stand.

 
 
 

最新記事

すべて表示
2025年の3PL等の受託物流市場、3.3%成長予測 アジアが牽引

調査会社リサーチ・アンド・マーケットは「Contract Logistics 2025」レポートを発表。2025年の世界受託物流(3PLを含む)市場は3.3%成長を予測し、アジア太平洋が成長を主導。欧州は成熟市場として停滞、北米はインフレや高コストが成長を抑制。小売や自動車...

 
 
 
25年6月フォワーダーランキング

2025年6月の日本発国際航空貨物取扱量フォワーダーランキングが明らかになった。1位は日本通運で16,088㌧(前年同月比-9.2%)、2位は近鉄エクスプレスで11,047㌧(+5.4%)、3位は郵船ロジスティクスで9,113㌧(-19.7%)、4位は西日本鉄道国際物流事業...

 
 
 
2024年世界航空フォワーダーランキング

物流市場調査やコンサルティングを手掛けるアームストロング&アソシエイツ(A&A)が2024年のグローバルエアフレイトフォワーダー・ランキングを発表した。各社からの発表・報告や同社の推測による売上高と物量を組みこみ、トップ25を公開している。1位はキューネ&ナーゲル(スイス)...

 
 
 

Comments


bottom of page