top of page

日本貨物航空2020年3月期決算、売上3割増で赤字縮小 Nippon Cargo Airlines announced its financial results for the year 2020

  • 執筆者の写真: 825fill
    825fill
  • 2020年5月31日
  • 読了時間: 1分

日本郵船が発表した、日本貨物航空(NCA/KZ)の2020年3月期決算は、売上高が753億円(前期比+32.8%増)、経常損益が4億円改善の155億円の赤字だった。自社貨物機8機の稼働が高まり、前期から売上高は大幅増。一方で、期を通じて米中貿易摩擦などの影響で航空貨物需要が伸び悩んだことで、貨物の搭載率や運賃単価が下落して前期並みの赤字だった。2021年3月期の経常損益は、新型コロナウイルスに伴う貨物スペース縮小により、運賃市況の改善やチャーター便需要の増加が続くと見て120億円の黒字を見込んだ。 


Nippon Yusen announced NFC / KZ's financial results for the fiscal year ending March 31, 2020, with net sales of 75.3 billion yen (up 32.8% YoY) and ordinary income of JPY 15.5 billion, an improvement of 400 million yen. It was in the red. Sales of 8 of our own freighters have increased significantly from the previous fiscal year. On the other hand, due to the sluggish demand for air cargo due to the US-China trade friction and other factors throughout the period, the cargo loading rate and unit freight rates declined, resulting in a loss similar to the previous year. Ordinary profit for the fiscal year ending March 2021 is expected to be 12 billion yen, assuming that the freight market will continue to improve and demand for charter flights will continue due to the shrinking cargo space associated with the new coronavirus.

最新記事

すべて表示
米運輸省、中国航空会社のロシア上空飛行を制限へ

米運輸省が、中国の航空会社によるロシア上空の飛行を禁止する方針を打ち出した。中国の航空会社はロシア上空を通ることで時間や燃料を節約できるが、米国の航空会社は遠回りを強いられている。今回の措置は旅客機のベリーカーゴに限定されていて、貨物専用機は対象外。ただし、今後変更される可...

 
 
 
世界の貨物航空会社ランキング2024:FedExが首位を維持

IATAが2024年の世界航空輸送統計(WATS)を発表した。WATSは、240社以上の航空会社から集めたデータをもとに、輸送能力、需要、財務などを分析している。2024年の貨物航空会社ランキングは定期貨物トンキロ(CTK)を基準に、フェデックス(FDX/FX)が181億C...

 
 
 
ANAによる日本貨物航空の買収、再び延期

ANAホールディングス(ANA/NH)による日本貨物航空(NCA/KZ)の買収が再び延期され、株式交換の実施日は7月1日から8月1日に変更された。理由は、中国を含む競争当局の承認がまだ得られていないため。2023年3月に発表されたこの買収は、規制当局の審査の影響で何度も延期...

 
 
 

コメント


bottom of page