top of page

近鉄エクスプレス、通期予想を下方修正 KWE lowers full-year forecasts

  • 執筆者の写真: 825fill
    825fill
  • 2020年3月25日
  • 読了時間: 1分

近鉄エクスプレスは、2020年1-3月期に減損損失44億2600万円を計上すると発表した。これに伴い20年3月期業績予想の純利益を25億円に下方修正する(前回発表70億円)連結子会社APLロジスティクスが自社利用の基幹業務システムで、今後の継続使用について検討した結果、同システムの一部機能を廃棄し、新システムとして再構築することを決めた。これにより、20年1-3月期に、ソフトウエアの減損損失44億2600万円を計上する見込みとなった。


Kintetsu World Express announced that it will book an impairment loss of 4,426 million yen in the January-March 2020 period. In conjunction with this, the net income forecast for the fiscal year ending March 2008 will be revised downward to 2.5 billion yen (previous announcement: 7 billion yen) .As a result of a review of the continued use of We decided to discard some functions of the system and rebuild it as a new system. As a result, the company expects to record a software impairment loss of ¥ 4,426 million in the January-March quarter of 2008.

最新記事

すべて表示
25年3月フォワーダーランキング

2025年3月の日本発国際航空貨物取扱量フォワーダーランキングが明らかになった。1位は日本通運で18,278㌧(前年同月比+3.1%)、2位は近鉄エクスプレスで12,0573㌧(+14.1%) 、3位は郵船ロジスティクスで9,406㌧(-14.6%)、4位は西日本鉄道国際物...

 
 
 
25年2月フォワーダーランキング

2025年2月の日本発国際航空貨物取扱量フォワーダーランキングが明らかになった。1位は日本通運で16,383㌧(前年同月比+5.1%)、2位は近鉄エクスプレスで10,813㌧(+21.6%) 、3位は郵船ロジスティクスで9,019㌧(-16.6%)、4位は西日本鉄道国際物流...

 
 
 
25年1月フォワーダーランキング

2025年1月の日本発国際航空貨物取扱量フォワーダーランキングが明らかになった。1位は日本通運で13,313㌧(前年同月比-4.2%)、2位は近鉄エクスプレスで8,998㌧(+3.1%) 、3位は郵船ロジスティクスで8,881㌧(-7.4%)、4位は西日本鉄道国際物流事業本...

 
 
 

Yorumlar


bottom of page