top of page

国際航空貨物協会、航空貨物スペース需給把握の精度向上を図る Improve the accuracy of supply and demand of air cargo space

国際航空貨物協会(TIACA)は、航空貨物の業務アプリケーションを提供するCLIVEデータ・サービシーズが提唱する「ダイナミック・ロードファクター(動的LF)」を普及させていくと発表した。両者で協力し、航空貨物業界へ動的LFの採用を呼び掛けていく。従来からの、重量をベースに算出されてきた航空貨物LF(重量LF)に、ボリューム(容積)の要素を加えた、動的LFを業界指標として採用する。これにより貨物輸送スペースの利用状況をより正確に把握できるようになるという。

The International Air Cargo Association (TIACA) has announced that it will promote the "Dynamic Load Factor (Dynamic LF)" advocated by CLIV Data Services, which provides business applications for air cargo. Both sides will work together to call on the air cargo industry to adopt dynamic LF. Dynamic LF, which is the conventional air cargo LF (weight LF) calculated based on weight, plus the element of volume (volume), will be adopted as an industry index. As a result, it will be possible to more accurately grasp the usage status of freight transportation space.

閲覧数:58回

最新記事

すべて表示

香港発およびフランクフルト発の航空貨物運賃が、数ヶ月にわたる下落の後、安定し始めた。Baltic Exchange Airfreight Index(BAI)によると、フォワーダーが支払う香港発北米向けサービスの平均価格は、コントラクトレートとスポットレートの両方を含む形で、7月の4.69ドルから8月にはkgあたり4.85ドルに上昇した。この路線での上昇は過去1年で2ヶ月目であり、航空貨物運賃好転

NIPPON EXPRESSホールディングスによると、グループのNX国際物流(中国)が中国・武漢市で開催された「2023年中国物流情勢発展分析会兼物流企業50強フォーラム」で、2023年の中国物流企業トップ50に、日系企業では唯一選出されたと発表した。選出は7年連続。1位は中国遠洋海運集団(COSCO)で、売上高は5759億4190万元(11兆5517億円)、2位は厦門象嶼(シャーメン・シャンユー

ルフトハンザ カーゴ(DLH/LH)は航空貨物分野の未来を担うと考えられる持続可能性、デジタル化、電子商取引の3つの焦点に関してプロジェクトを発表した。同社の最高経営責任者(CEO)であるアシュウィン・バット氏は、これらの課題への取り組みが同社の業界における地位を保つ上で不可欠な動きであると強調している。同社はフランクフルトのハブ空港において、eコマースの機能を強化する取り組みを展開している。これ

bottom of page