top of page

日通総研、10-12月の輸出はマイナス継続 Exports in Oct-Dec are expected to improve but continue to be negative

  • 執筆者の写真: 825fill
    825fill
  • 2020年11月14日
  • 読了時間: 1分

日通総合研究所は9月に実施した「企業物流短期動向調査」の結果を発表した。2020年10-12月の国際貨物の荷動き指数(荷主の回答割合で「増加」から「減少」を引いた数値)は海上コンテナ貿易貨物、航空貨物の輸出が前四半期(2020年7-9月)から改善。ただ、軒並みマイナス40を下回るなど、荷動きの大幅な減少が続く。


Nittsu Research Institute announced the results of the "Short-term Trend Survey on Corporate Logistics" conducted in September. The international cargo movement index for October-December 2020 (value obtained by subtracting "decrease" from "increase" in the response rate of shippers) shows that exports of marine container trade cargo and air cargo were in the previous quarter (July-September 2020). ) Improved. However, cargo movements will continue to decline sharply, falling below minus 40 across the board.

最新記事

すべて表示
世界コンテナ運賃、15週連続下落

世界コンテナ運賃が下落傾向を強めている。英ドリューリーの9月25日公表によると、世界コンテナ指数(WCI)は40フィート当たり1761ドルと前週比8%安で、15週連続の下落。上海発の主要航路も一斉に値を下げ、米国向けや欧州向けで軒並み減少した。要因は中国の休暇前の需要減退と...

 
 
 
米国から欧州へ、中国発航空貨物のシフト進む

中国の航空貨物市場は、米国の新たな貿易・関税政策を受け、米国向けから欧州向けへと流れを変えているとWorldACDが報告した。8月の中国・香港発米国向け貨物量は前年同月比5%減少した一方、欧州向けは11%増加。米国向け運賃は9%下落したが、欧州向けは安定を維持した。世界全体...

 
 
 

コメント


bottom of page