top of page

2021年航空貨物輸送キャリアランキング

IATAが2021年IATA世界航空輸送統計を発表し、昨年の貨物航空会社ランキング25社が明らかになった。上位25社は厳しい新型コロナ蔓延を経て、堅調に輸送量を伸ばしている。2021年の定期貨物トンキロ(CTK)ベースの全体輸送量は前年比18.7%増となり、2020年の10.6%減から大幅に改善。需要も2019年に比べて6.9%増となった。


フェデックス(FDX /FX)は、他の多くの上位航空会社よりも成長水準が低いものの、2021年の貨物航空会社トップの座を維持した。フェデックスは、電子商取引、コロナワクチン、PPEおよび関連物資の強い需要に加えて、国際輸出と米国国内の荷物量の伸びから利益を伸ばした。カタール航空(QTR /QR)は、コロナ関連の貨物チャーター便と旅客機の運航再開により、取扱量が161億CTK (前年比+17.2%)に増加し、2020年の3位から2位に浮上した。ユナイテッド・パーセル・サービス(UPS /5X)は昨年155億CTK(+8.1%)だったが、1つ順位を下げて3位となった。エミレーツ航空(UAE /EK)は旅客機の運航再開の恩恵を受けて4位を維持したが、キャセイパシフィック航空(CPA /CX)は香港を拠点とするパイロットと客室乗務員に対する検疫要件のため、キャパシティが悪化した。日系航空会社では全日本空輸(ANA /NH)が18位にランクイン。航空機の大型化を進めながら電子商取引や電子機器の需要に対応し、昨年の23位から大きく伸びた。


トップ25社は以下の通り。1. フェデラル エクスプレス(FDX / FX) 2. カタール航空(QTR /QR) 3. ユナイテッド・パーセル・サービス(UPS/5X) 4. エミレーツ航空(UAE/EK) 5. コーエン・エア(KAL/KE) 6. トルコ航空(THY /TK) 7. カーゴルックス(CLX/CV) 8. アトラスエアー(GTI /5Y) 9. キャセイパシフィック航空(CPA /CX) 10. 中国南方航空(CSN /CZ) 11. チャイナエアライン(CAL /CI) 12. エアチャイナ(CCA /CA) 13. カリッタエア(CKS / K4) 14. エアロ・ロジック(BOX /3S) 15. エアブリッジカーゴ航空(ABW /RU) 16. シンガポール航空(SIA /SQ) 17. ルフトハンザ ドイツ航空(DLH /LH) 18. 全日本空輸(ANA /NH) 19. エバー航空(EVA /BR) 20. ユナイテッド航空(UAL / UA) 21. アシアナ航空(AAR /OZ) 22. エチオピア航空(ETH /ET) 23. エールフランス航空(AF/ AFR) 24. エティハド航空(ETD /EY) 25. ポーラーエアカーゴ(PAC /PO)

閲覧数:71回

最新記事

すべて表示

エティハド・カーゴとキューネ・アンド・ナーゲル、予約システム統合で効率性向上

エティハド・カーゴは、キューネ・アンド・ナーゲル(K+N)と予約システムを統合し、リアルタイムの容量と価格の可視化を提供する。このパートナーシップは、先進的なウェブサービスとInstant Offer Rate (IOR) ツールを活用し、予約の効率性と透明性を向上させる。エティハド・カーゴは最近、cargo.one、WebCargo、CargoWise、CargoAIとの協力を含む技術投資を行い

IATAが2024年の貨物収益と取扱量の予測を上方修正

IATAは、需要と運賃が予想以上に好調であることを受けて、2024年の航空貨物収益予測を引き上げた。貨物収益は1110億ドルから1200億ドルに上方修正され、貨物取扱量は4.5%から5%の成長が見込まれる。2024年4月末までの年初来実績では、重量が12.7%増加したことをうけ、IATAは、貨物収益率の減少予測を20.9%から17.5%に修正した。この上方修正は、電子商取引の需要増加と紅海危機によ

DHLと大韓航空、直接予約システムを統合

DHLグローバルフォワーディングは、大韓航空(KAL/KE)の予約システムとの統合により、航空パートナーシップを強化した。この統合により、DHLは大韓航空のシステム「カーゴワイズ」から直接予約を行うことができ、業務効率が向上するという。カーゴワイズでは、リアルタイムのデータ交換ができるため、フライトスケジュールや航空貨物料金へのアクセスが容易になる。この統合は、大韓航空にとって初めての貨物フォワー

bottom of page