top of page

大手フォワーダー3社、9月航空輸出混載実績発表 Three major forwarders announce mixed results of air exports in September

  • 執筆者の写真: 825fill
    825fill
  • 2019年10月22日
  • 読了時間: 1分

大手フォワーダー3社(日本通運、近鉄エクスプレス、郵船ロジスティクス)の9月航空輸出混載実績は、日通が1万6212㌧(前年同月比-39.8%)、近鉄が1万2152㌧(-3.9%)、 郵船が1万538㌧(-5.3%)だった。日通は3~4割の大幅減少が続いている。近鉄は前年9月の関西を襲った台風の反動により減少幅縮小。郵船は8ヶ月連続で前年割れだが、今年初めて1万㌧を超えた。仕向け地別だとTC2,3が全社前年割れだった。品目別だと半導体関連が好調。

The three major forwarders (Nippon Express, Kintetsu Express, Yusen Logistics) have mixed exports of September air transport in Japan by 16,621kg (-39.8% from the same month of the previous year) and Kintetsu by 12,152kg (-3.9%). The Yusen was 10,538 km (-5.3%). Nippon Express continues to decline significantly by 30-40%. Kintetsu's decline decreased due to the reaction of the typhoon that hit Kansai in September of the previous year. Yusen has fallen year-on-year for 8 consecutive months, but has surpassed 10,000 tons for the first time this year. By destination, TC2,3 was down from the previous year. By product, semiconductor-related sales were strong.


最新記事

すべて表示
2024年世界航空フォワーダーランキング

物流市場調査やコンサルティングを手掛けるアームストロング&アソシエイツ(A&A)が2024年のグローバルエアフレイトフォワーダー・ランキングを発表した。各社からの発表・報告や同社の推測による売上高と物量を組みこみ、トップ25を公開している。1位はキューネ&ナーゲル(スイス)...

 
 
 
25年5月フォワーダーランキング

2025年5月の日本発国際航空貨物取扱量フォワーダーランキングが明らかになった。1位は日本通運で16,652 ㌧(前年同月比-2.2%)、2位は郵船ロジスティクスで8,962㌧(-6.5%)、3位は近鉄エクスプレスで8,128 ㌧(-19.6%)...

 
 
 
関税変動で物流再編加速

関税の変動で荷主はサプライチェーンを再編し、フォワーダーも対応を迫られている。様子見ムードで出荷を止める動きが目立っていたが、関税の一時停止や緩和で再び動きが出てきた。中国からの出荷は減り、東南アジアへのシフトが進んでいる。通関の手続きは複雑化し、物流コストも上昇。フォワー...

 
 
 

コメント


bottom of page