top of page

台風15号、港湾で被害 Typhoon No. 15, damaged at the port

  • 執筆者の写真: 825fill
    825fill
  • 2019年9月11日
  • 読了時間: 1分

関東を襲った強い台風15号の影響で、港湾において複数被害が出ている。 神奈川県横須賀港では貨物船と実習船との衝突や、千葉県市原港では大型貨物船の漂流などといった情報が報告されている。いずれも人的被害はないという。航空便においても羽田・成田空港で9月8日の夕方以降から9日の昼頃にかけて欠航が相次いだ。

Due to the strong typhoon No. 15 that hit the Kanto area, multiple damages occurred at the port. Information such as a collision between a cargo ship and a training ship at Yokosuka Port in Kanagawa Prefecture and a drift of a large cargo ship at Ichihara Port in Chiba Prefecture are reported. There is no human damage. In terms of airline flights, flights were canceled from Haneda / Narita Airport from the evening of September 8 to about noon on the 9th.


 
 
 

最新記事

すべて表示
25年3月フォワーダーランキング

2025年3月の日本発国際航空貨物取扱量フォワーダーランキングが明らかになった。1位は日本通運で18,278㌧(前年同月比+3.1%)、2位は近鉄エクスプレスで12,0573㌧(+14.1%) 、3位は郵船ロジスティクスで9,406㌧(-14.6%)、4位は西日本鉄道国際物...

 
 
 
IATA、トランプ関税下でも航空貨物市場に成長の余地ありと予測

IATAは、世界貿易の87%が関税の影響を受けておらず、航空貨物市場には引き続き成長の余地があると分析している。2025年には7,250万トンの貨物が航空輸送される見通しで、2024年のCTK(貨物トンキロ)は前年比6%の成長が予測されている。中東を中心に地域別でも成長が進...

 
 
 
25年2月フォワーダーランキング

2025年2月の日本発国際航空貨物取扱量フォワーダーランキングが明らかになった。1位は日本通運で16,383㌧(前年同月比+5.1%)、2位は近鉄エクスプレスで10,813㌧(+21.6%) 、3位は郵船ロジスティクスで9,019㌧(-16.6%)、4位は西日本鉄道国際物流...

 
 
 

댓글


bottom of page