top of page

海運決算、大手3社とも黒字予想 All three major shipping companies expect surplus

  • 執筆者の写真: 825fill
    825fill
  • 2019年5月5日
  • 読了時間: 1分

邦船大手3社の2020年3月期通期経常損益予想は、日本郵船が370億円の黒字、商船三井が500億円の黒字、川崎汽船が50億円の黒字となった。3社のコンテナ船事業統合会社オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)の業績が大幅に回復し、黒字転換の見込みに加え、不定期専用船でもLNGや海洋事業が堅調に推移するほか、自動車船の回復などで3社とも増益となる見通し。

Three major Japanese carriers forecasted ordinary profit and loss forecasts for the full fiscal year ending March 2020 of Nippon Yusen for 37 billion yen, MOL Mitsui for 50 billion yen, and Kawasaki Kisen for 5 billion yen. Business performance of three container ship business integrated company Ocean Network Express (ONE) has recovered substantially, and in addition to the prospect of a return to profitability, LNG and ocean business will also be firm in non-regular vessels, and car carriers All three companies are expected to increase their profit thanks to recovery.


最新記事

すべて表示
米運輸省、中国航空会社のロシア上空飛行を制限へ

米運輸省が、中国の航空会社によるロシア上空の飛行を禁止する方針を打ち出した。中国の航空会社はロシア上空を通ることで時間や燃料を節約できるが、米国の航空会社は遠回りを強いられている。今回の措置は旅客機のベリーカーゴに限定されていて、貨物専用機は対象外。ただし、今後変更される可...

 
 
 
世界コンテナ運賃、15週連続下落

世界コンテナ運賃が下落傾向を強めている。英ドリューリーの9月25日公表によると、世界コンテナ指数(WCI)は40フィート当たり1761ドルと前週比8%安で、15週連続の下落。上海発の主要航路も一斉に値を下げ、米国向けや欧州向けで軒並み減少した。要因は中国の休暇前の需要減退と...

 
 
 

コメント


bottom of page