中国、B737-8型機を全面運航停止
- 825fill
- 2019年3月14日
- 読了時間: 1分
中国民用航空局(CAAC)は3月11日より、国内航空会社に対してボーイングの最新鋭狭胴機、B737―8型機の全面運航停止を命じた。昨年10月29日にインドネシアのライオン・エア、今月10日にエチオピア航空が同機で墜落があったため。CAACは安全確保対策が取られるまでの運航停止を求めるとしている。日本に乗り入れがある中国系主要キャリアは中国国際航空(CA)、中国南方航空(CZ)、中国東方航空(子会社の上海航空運航便を含む)(MU)。このうち日本路線に同型機を現在導入しているのは中国東方航空のみ。関西、中部、福岡と上海間などに使用され、当面は機材変更で対応するようだ。日本発着便の影響は軽微とみられているが、同3社いずれも中国国内線に同型機が導入されている場合が多い。


コメント