top of page

佐川急便、航空保冷コンテナで新電力方式


佐川急便は国内航空貨物輸送で活用する航空保冷コンテナの電力方式を3月より変更する。冷却ファンの動力をマンガン乾電池からニッケル水素電池パックに変更する。これより廃棄物産出を抑制し、年間17万本(約23㌧)の電池使用量の削減を可能できるという。同パック使用はフォワーダーで初。航空保冷コンテナには、内部で冷却ファンを動かし、保冷能力を維持するタイプや畜冷剤のみで一定時間の温度を管理するものなどがある。同社は、冷却ファンの動力として、パナソニックのニッケル水素電池パックを使用する。同パックは冷凍設定時で連続11時間使用できる。充電は専用充電器で約10時間。

従来使用していたマンガン乾電池は、使用後に廃棄が必要だった。また、複数本のマンガン乾電池の交換作業が1個の充電式電池パックに変わるため、作業効率の向上も期待できる。


閲覧数:7回

最新記事

すべて表示

2024年末、航空貨物市場が関税増前の需要で活況

2024年末、航空貨物市場が中国から米国への関税前輸出と電子機器需要の高まりにより、異例の活況を呈している。台湾のフォワーダーDimerco Expressによると、12月中旬以降、通常のシーズンオフにもかかわらず、貨物量が急増している。同社のグローバル営業マーケティング副...

24年11月フォワーダーランキング

2024年11月の日本発国際航空貨物取扱量フォワーダーランキングが明らかになった。1位は日本通運で17,704㌧(前年同月比+11.6%)、2位は郵船ロジスティクスで12,535㌧(+29.0%) 、3位は近鉄エクスプレスで11,309㌧(+9.1%)、4位は西日本鉄道国際...

世界のサプライチェーンリーダーが抱える最重要課題は「関税と貿易障壁」

物流とサプライチェーン管理を手掛けるIT企業のデカルト・システムズ・グループ(カナダ)の調査によると、世界のサプライチェーンリーダーにとって最も重要な課題は「関税と貿易障壁」であることが明らかになった。2024年の調査は、欧州、北米、南米、アジア太平洋地域の主要なサプライチ...

bottom of page