top of page

エアブリッジカーゴ、ULD追跡で提携

  • 執筆者の写真: 825fill
    825fill
  • 2019年1月8日
  • 読了時間: 1分

エアブリッジカーゴ(ABW)は、ユニット・ロード・デバイス(ULD)の管理・修理を手掛けるユニロード・アビエーション・ソリューションズ(以下、ユニロード)と、ULD向けトランスミッティング・ポータブル・エレクトロニック・デバイス(TPEDs)における提携拡大を進めていく。

TPEDsは、低エネルギー・ブルートゥース(BLE v5.0)を搭載する、追跡・感知装置。このほど両社がBLE5.0の利用条件について合意し、今後の具体的取り組み始動に向けて取り組んでいく。ユニロードが供給、管理するULDにTPEDsを取り付け、ABWの運航機材に搭載して利用する。ULD追跡、温度、湿度、照度や振動など設定したあらゆる環境パラメーターで情報を取得し、貨物の状態を把握できるという。


 
 
 

最新記事

すべて表示
25年2月フォワーダーランキング

2025年2月の日本発国際航空貨物取扱量フォワーダーランキングが明らかになった。1位は日本通運で16,383㌧(前年同月比+5.1%)、2位は近鉄エクスプレスで10,813㌧(+21.6%) 、3位は郵船ロジスティクスで9,019㌧(-16.6%)、4位は西日本鉄道国際物流...

 
 
 
航空貨物運賃、春節後の変動を経て安定傾向へ

航空貨物の需要と運賃は、春節や関税の影響による変動を経て安定してきた。WorldACDによると、2023年3月9日週のデータでは、需要は前週と変わらず、前年同期比で2%の増加。世界平均運賃は1キロあたり2.33ドルで、前週や昨年と比較して若干の上昇が見られた。アジア太平洋か...

 
 
 
bottom of page