top of page

2019年グローバルフォワーダーランキング2019 Global Forwarder Rankings announced 1st place is DHL, Kuhne & Nagel

物流市場調査やコンサルティングを手掛けるアームストロング&アソシエイツ(A&A)が2019年のグローバルフレイトフォワーダー・ランキングを発表した。各社からの発表・報告や同社の推測による売上高と物量を組みこみ、トップ25を公開している。1位は同率でDHL(ドイツ)とキューネ&ナーゲル(スイス)、2位にDBシェンカー(ドイツ)、3位はDSV(デンマーク)だった。日系では日通(6位)、近鉄エクスプレス(13位)、郵船ロジスティクス(14位)、日立物流(16位)がランクインした。

Armstrong & Associates (A&A), which handles logistics market research and consulting, announced the 2019 Global Freight Forwarder Ranking. The top 25 has been published by incorporating the sales and physical quantity estimated by the announcements and reports from each company. DHL (Germany) and Kühne & Nagel (Switzerland) ranked first, DB Schenker (Germany) second, and DSV (Denmark) third. Among Japanese companies, Nittsu (6th), Kintetsu Express (13th), Yusen Logistics (14th), and Hitachi Logistics (16th) were ranked.

閲覧数:2,125回

最新記事

すべて表示

2023年3月の日本発国際航空貨物取扱量フォワーダーランキングが明らかになった。1位は日本通運で18,3897㌧(前年同月比-26.9%)、2位は近鉄エクスプレスで12,433㌧(-25.8%)、3位は郵船ロジスティクスで9,162㌧(-37.6%)、4位は西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)で3,705㌧ (-31.2%)、5位は阪急阪神エクスプレスで3,693㌧(-41.1%)だった。

郵船ロジスティクスは、ベルギーでヘルスケア物流サービスを手掛ける3社を買収した。3社はGroup Pierre傘下のAjimex、Transport Pierre、Pierre Logisticsで、いずれもヘルスケア物流を強みとした事業を展開する。Ajimex、Transport Pierreは医療、医薬品の輸送品質基準であるGDP認証を取得しており、グローバルで温度管理された出荷管理、輸送を専

bottom of page