西日本鉄道の国際物流事業の2018年4~9月期連結決算は、売上高がの513億円(前年同期比+18.9%)、営業利益は15億1900万円(同+12.5%)だった。前期に行った中国現地法人のNNRグローバルロジスティクス(上海)の連結化や航空運賃原価の上昇に伴った販売価格の見直しで増収増益を記録した。貨物取扱量も航空、海上ともに輸出入前年同期比1~2割の増加。国際物流事業を含む物流業全体の2019年3月期通期業績予想は、売上高1046億円(前回予想は1004億円)、営業利益30億円(28億円)と上方修正した。
top of page
検索
最新記事
すべて表示郵船ロジスティクスは、ベルギーでヘルスケア物流サービスを手掛ける3社を買収した。3社はGroup Pierre傘下のAjimex、Transport Pierre、Pierre Logisticsで、いずれもヘルスケア物流を強みとした事業を展開する。Ajimex、Transport Pierreは医療、医薬品の輸送品質基準であるGDP認証を取得しており、グローバルで温度管理された出荷管理、輸送を専
bottom of page