top of page

タダノ、シンガポール拠点を日通倉庫利用で開設

  • 執筆者の写真: 825fill
    825fill
  • 2018年10月24日
  • 読了時間: 1分

10月18日クレーンメーカー大手のタダノは、シンガポールに海外向け部品を供給する拠点として「タダノ・シンガポールパーツセンター」の開設を発表した。同センターは日本通運の倉庫を利用して11月から稼働する。日通はグループ会社を通じ、倉庫作業や商流もサポートする。タダノは従来、神戸市の拠点から世界中へ部品を供給していたが、グローバルの販売が拡大する中、デリバリータイムの短縮が求められていた。日通グループのシンガポール拠点に部品を一定量ストックし、シンガポールから直接顧客へ部品を配送し、より迅速な部品供給が可能になるという。


最新記事

すべて表示
25年9月フォワーダーランキング

2025年9月の日本発国際航空貨物取扱量フォワーダーランキングが明らかになった。1位は日本通運で16,548㌧(前年同月比-9.5%)、2位は近鉄エクスプレスで13,370㌧(+9.2%)、3位は郵船ロジスティクスで9,324㌧(-11.7%)、4位は西日本鉄道国際物流事業...

 
 
 
25年8月フォワーダーランキング

2025年8月の日本発国際航空貨物取扱量フォワーダーランキングが明らかになった。1位は日本通運で15,298㌧(前年同月比-12.3%)、2位は近鉄エクスプレスで11,398㌧(+2.8%)、3位は郵船ロジスティクスで8,153㌧(-17.0%)、4位は西日本鉄道国際物流事...

 
 
 
25年7月フォワーダーランキング

2025年7月の日本発国際航空貨物取扱量フォワーダーランキングが明らかになった。1位は日本通運で17,121㌧(前年同月比-8.9%)、2位は近鉄エクスプレスで12,329㌧(+9.7%)、3位は郵船ロジスティクスで8,553㌧(-25.6%)、4位は西日本鉄道国際物流事業...

 
 
 

コメント


bottom of page