top of page

世界の空港サービス、アジア貨物増で年15%拡大

  • 執筆者の写真: 825fill
    825fill
  • 2021年8月1日
  • 読了時間: 1分

レポート・オーシャンはこのほど、世界の空港サービス業の市場規模について、2027年に2308億米ドル(25兆3880億円)に達すると推計した。2021年からの7年間で、年率14.8%のペースで拡大する計算になる。現在の欧米をメインエリアとする世界の空港サービスは、2020年代にはアジア・太平洋地域が貨物輸送量の増加などで市場を拡大させていくと予想する。世界の「経済シフト」を反映した形だ。空港サービスの成長予測は、新空港の開業や新規路線の就航、航空貨物や旅客の輸送量などのデータを指標とする。同社は、貨物輸送の市場拡大への貢献について「経済状況の改善により企業収益が増加し、世界の製造業活動が活発化したことで、航空会社はより多くの貨物を輸送するためにより多くの便を運航するようになった」と指摘。その結果として、市場全体が堅調に成長するとみている。

最新記事

すべて表示
米国、免税対象の中国・香港小口輸入を終了

5月2日、アメリカは中国と香港からの800ドル未満の荷物に適用されていた免税制度「ディミニマス」を終了した。これにより、対象の荷物には120%の関税か、100ドル(6月からは200ドル)の定額料金がかかる。2024年には1日あたり約400万個の荷物が免税でアメリカに入ってい...

 
 
 
IATA、トランプ関税下でも航空貨物市場に成長の余地ありと予測

IATAは、世界貿易の87%が関税の影響を受けておらず、航空貨物市場には引き続き成長の余地があると分析している。2025年には7,250万トンの貨物が航空輸送される見通しで、2024年のCTK(貨物トンキロ)は前年比6%の成長が予測されている。中東を中心に地域別でも成長が進...

 
 
 

Comments


bottom of page