top of page

日本郵船物流事業、減収減益 NYK Logistics Business, Decrease in Sales and Profit


日本郵船が2019年4~9月期連結決算を発表した。郵船ロジスティクスを中核とする物流事業の同期業績は、売上高が2382億円(前年同期比-10%)、経常利益は23億円(-28%)だった。米中貿易摩擦をはじめ、アジア発を中心に航空・海上のフォワーディングで取り扱いが減っているのが要因という。

NYK announced consolidated financial results for the April-September period of 2019. In the logistics business centered on Yusen Logistics, sales were 238.2 billion yen (-10% YoY) and ordinary profit was 2.3 billion yen (-28%). The reason is that handling is decreasing due to aviation and maritime forwarding, mainly from Asia, including the US-China trade friction.


閲覧数:13回

最新記事

すべて表示

郵船ロジスティクスは、ベルギーでヘルスケア物流サービスを手掛ける3社を買収した。3社はGroup Pierre傘下のAjimex、Transport Pierre、Pierre Logisticsで、いずれもヘルスケア物流を強みとした事業を展開する。Ajimex、Transport Pierreは医療、医薬品の輸送品質基準であるGDP認証を取得しており、グローバルで温度管理された出荷管理、輸送を専

bottom of page