top of page

パナマ船籍 大型コンテナ船で、火災発生

  • 執筆者の写真: 825fill
    825fill
  • 2017年4月29日
  • 読了時間: 1分

2017年4月4日、パナマ船籍の大型コンテナ船 "MSC DANIELA" が、スリランカ沖で火災発生。同船は、中国Yantian港やシンガポール港、コロンボ港を出港後、南ヨーロッパに向けての航海途上だった。船社MSCの発表によると、火災は既に鎮火し、コロンボ港に接岸の許可申請中である。

貨物に対する損傷があり、接岸後に損傷した貨物の陸揚げを行う予定である。現時点で共同海損は宣言されていないが、今後、宣言される可能もある。また、救助業者が手配されたとの情報もあるが、契約状況については現時点では不明である。


 
 
 

最新記事

すべて表示
25年3月フォワーダーランキング

2025年3月の日本発国際航空貨物取扱量フォワーダーランキングが明らかになった。1位は日本通運で18,278㌧(前年同月比+3.1%)、2位は近鉄エクスプレスで12,0573㌧(+14.1%) 、3位は郵船ロジスティクスで9,406㌧(-14.6%)、4位は西日本鉄道国際物...

 
 
 
IATA、トランプ関税下でも航空貨物市場に成長の余地ありと予測

IATAは、世界貿易の87%が関税の影響を受けておらず、航空貨物市場には引き続き成長の余地があると分析している。2025年には7,250万トンの貨物が航空輸送される見通しで、2024年のCTK(貨物トンキロ)は前年比6%の成長が予測されている。中東を中心に地域別でも成長が進...

 
 
 
25年2月フォワーダーランキング

2025年2月の日本発国際航空貨物取扱量フォワーダーランキングが明らかになった。1位は日本通運で16,383㌧(前年同月比+5.1%)、2位は近鉄エクスプレスで10,813㌧(+21.6%) 、3位は郵船ロジスティクスで9,019㌧(-16.6%)、4位は西日本鉄道国際物流...

 
 
 

Commenti


bottom of page